日本セーフティパドリング協会(JSPA)は、パドリングスクールやパドルスポーツガイド業を運営している方、パドルスポーツで事業を始めたいと思っている方、そしてただただJSPAという団体に興味がある方に向けたオンラインセミナーを開催します!
『SUPが上手ければ事業って誰でもできるの?』
『会社からカヤック事業をやれと言われて道具は揃っているんだけど不安だなぁ』
『街で管理している水辺を有効活用したいんだけど、いい方法はないのかなぁ』
こんなお悩みをお持ちの方に、役に立つヒントが見つかるかもしれません。
本セミナーでは、パドルスポーツ事業の安全運営に必要な知識や、その運営をサポートするJSPA公認スクールのメリットについて詳しく解説します。質疑応答の時間も設けているので、疑問にもその場でお答えします。
●対象者
・すでにパドリングスクールやガイド業を運営している方
・JSPA公認スクール制度に興味のある方
・これからインストラクターやガイドを目指す方
●セミナー内容(全90分)
第1部:パドリング事業者として求められること(35分)
・保険て必要ですか?
・運行規程ってどんなもの?
・質問への回答
第2部:JSPAについて(50分)
・JSPAとは?
・公認スクールになるメリットと責務(保険や顧問弁護士)
・公認スクールになるには?
・一般会員になるには?
・質問への回答
●開催概要
開催日時:5月18日(日)・19日(月)※両日とも同一内容
時間 :20時〜21時30分(90分間)
開催方法:オンライン(Zoom)
参加費:無料
お申し込み:https://forms.gle/1VstkQLShzhoak4S9
お問い合わせ:https://japan-safe-paddling.org/contact/
JSPAに加盟することで、最新の安全基準に基づいた運営が可能になり、信頼性の向上や事業の発展にもつながります。パドルスポーツ事業をより安全で充実したものにしたい方は、ぜひご参加ください。